私は小さい頃から空手を習っている。
その道場で問題児・・・たくさん居ますが、一番はHという当時は中学生だった。
私の一個年下なだけで「ババァ」と呼んできて、私が道場に行くと「うわっwwwきめぇwww」とか言う所謂DQNでした。
そんな暴言にイライラしていたときでした。
友人が「妹がいじめられている」と相談してきた。
友人曰く、友人妹の担任とHもいじめに加担していて、しかもHは関係ない友人にまで暴言を言ってくるそう。
今までのイライラが爆発。
破られたものや壊されたものなどを持って、「さあ俺のターン!」とでも言いたげに友人が学校に乗り込み校長へ直談判。
ちょっと色々悶着があったらしく、主犯の高校推薦が取りやめになったらしい。
担任はほどなくして辞めたとかなんとか。
Hは説教され、解決・・・したらいいな。
Hは説教された腹いせにまた友人妹をいじめ始めた。
周囲は「もうやめようよ」状態。
けどHは「こいつのせいで主犯は高校行けない」とか変なこと言っていじめている。
そのことを後輩から聞き、駄目だこいつ・・・・なんとかしないと・・・・と思い、道場の師範に連絡。
私「あ、師範ですか?」
師「はい」
私「Hがですね、いじめしてるんですよ・・・」
師「・・・・・・・・・・・は?」
私「友人の妹さんにね・・・・いやマジで・・・」
師「・・・・・」
そこで電話が切れ、練習日に練習に行ってみれば、師範がHを叩いていた。
私ポカーン。小学生どもポカーン。
師「馬鹿野郎!武道しているものがいじめたぁ、どういう了見だ!!私はお前に教えたことは何だ!!ええ!?他人に暴力奮えって教えたのか!? 違うだろう!空手をしたらその人は人間兵器だと言っただろ!!」
と言っていて、師範カッケー状態でした。
Hは泣きながら友人宅に謝りに行った。それ以降いじめはなくなった。
いつも穏やかな師範が声を荒げたのがびっくりしたのと、友人妹は空手初段でした。
「空手やったら人を叩くな」と言われていたのをちゃんと実行していた友人妹に少し萌えた。
それから、友人妹と遊びに行くといつもその話題が出て「嬉しかったです。けど、まさか頬を赤くして謝ってくるとは思いませんでしたw」と言ってくれる。
私も師範の言ったことで胸がスーッとしました。
コメント
師匠に向かってその言葉遣いはどうかと思うぞ…