大学時代の友人A。
俺と過ごすことが多かったAは大学時代は他に友人B、友人Cがいて、基本的には自分含めその4人でつるんでいた。
卒業後はなかなか会う機会がなかったが、大学時代はほぼ更新されていなかったSNSを見る限りでは、Aは月1くらいで友人を大勢集めてエンジョイパーティーをやっているようだ。
ただ見るメンツ見るメンツ、BもCも見たことない友人だった。
BはAと高校が一緒であったが、それでも見たことない奴ばかりというか、恐らく1人も知らないという・・・
どうして、大学時代はそのようなことをしたこともなかった奴が、そんなに人を集められるのか・・・
潜入しようとB、Cと3人で話をして、Aに招待してくれと頼んだのだが、何度か拒否された。
あまりにも怪しいから、しつこく言ったら「1度だけだぞ」とAが折れたので、3人で行くことになった。
見たこともないAの友達と話をしてみると、皆が幼稚園か、小学校か中学校の同級生だという。
なんで高校の友人だけいないんだよ!とBは当然Aに聞いたが、「今回はたまたまいなかっただけ」と言う。
確かに大勢とはいえ10人そこそこなのだが・・・
でもやっぱり怪しいとBは言うため、何人かに名前を聞いてみて、わざわざ中学校に電話までして「~年卒に~という名前の人はいるか」など確認を取ったりしたが、プライベートのこともあり回答は得られなかった。
ならばと、行動派のBはSNSの友人一覧にいる、そんなに多くは登録されていない、中学が一緒の友人に思い切って会ったこともないのに聞いてみた。
するとその方は「俺はもうその投稿を見ても、なんとも思わない」という。
というのは、ただ単にたくさん友達を作りたいし、そこから女友達、あわよくば彼女もできればいいなあ・・・と言ったという。
どういうことかというと、Aは今流行のレンタル友達を使って、友達たくさんいるアピールをしていたのだ。
そんなことして、友達ができるのか?と聞くと、それが意外と会ったことない人から友人にならないか?
とのお誘いが来るという。
結果的に効果があったみたいだが、どうして俺たちには教えてくれなかったのか、と本人に会った際に問い詰めると・・・
俺も含め4人ともモテないから抜け駆けしたかったと白状した。
確かに4人とも卒業まで誰一人彼女はできなかったw
これまで集まりに呼ばなかったのは、そういうこともあったし、呼んだときのパーティーにも、レンタルした友達には口裏合わせに「高校、大学以外の同級生と言ってほしい」とお願いしていたらしい。
女友達はできたとは言うが、まだ会えてもいない段階ということで、うちらと同類。
これからはうちらも入れてくれよとお願いしたら、渋々残念な顔で了承してくれたw
なんか悪いことしたかな・・・
でもこれで4人がウインウインだよねw