私=当時中一だけど中ニ病に羅漢
A子=小学校が一緒だった友達 かわいい。
B子=小学校が別だったヤンキー。
不良女子グループのリーダー格。
中学生に入学して、学校生活にやや慣れかけた頃、
A子が急にB子のグループにいじめられだした。
理由は噂ではA子が、B子の鞄の中身を、放課後
こっそり捨ててたというのを、不良の先輩が見た!
と言うことだったが、自分はA子がそんな事をする
ような子じゃないと思いつつも、ヤンキー女子に
意見なんて、地味オタク女子代表みたいな自分には
なぁ・・・と、思っていたが、ふと計画を思い付い
て、実行に移す事にした。
当時、クラスではまさに「こっくりさん」ブームの
真っ只中で、女子はこぞっておまじないの本やら
タロットやらのオカルト本を読みあさって、より
詳しいオカルト知識を持ってる奴が、無条件に女子
の中で一目置かれるという風潮になっていた。
そこで私は、様々なオタク知識を総動員して、
クラスの女子の前でマイナーなオカルト知識を披露
してみたり、あるトリックを使い、ダウジングで
裏返しにしたカードの図柄をすべて当てるなどの
パフォーマンスを披露し、クラスどころか、同学年の
女子から一目置かれる存在になるのに、そんなに
時間はかからなかった。
なにかやる時は私の占いやアドバイスを聞く様に
なりだしたので、そろそろ頃合いかな?と計画を
実行することにした。
B子達が、好きな先輩とうまく行くか調べて!
と頼んだので、こっくりさんではなく、キューピット
様に聞いてあげるよと、文字盤を書いた。
B子と私の二人で鉛筆を持ち、キューピット様を
召喚する言葉を呟く。B子の仲間達は神妙な顔で
儀式を見守っている。私はそこでわざと鉛筆と
B子の手を振り払い、
「えきゃきゃきゃきゃー!!!!」
と、全身をガタガタさせて、いかにも悪霊にのっと
られたかのような奇声を上げた。
私の急な変貌に本当に悪霊にのっとられたと思った
B子達は、普段の生意気な態度は鳴りを潜め、本気で
怯えだした。泣いた子もいた。
今思い出すだけでも頭を抱えたくなる思い出だが
当時の私は、想像以上に不良たちがびびったのに
気をよくして、
「ぅわたしにぃー!恋の相談をしたいのはぁー
ぅおまえかああああああ?!」見たいな事を言うと
B子は泣きそうになりながら、こくこく頷いた。
おるから、その恋は絶望的だ!ウワーッハッハッハ!」
「そんな!なんでですか!?←何故か敬語」
「お前は罪もない少女にいじめをしておるだろう!」
「!だ、だってあれは!先輩があの子が私の鞄外に
捨てたって言うから!」
「証拠はあるのか?!そもそもその先輩はなぜ
その少女の顔をしっておるのだ!?あと、その
少女がお前の鞄を捨てて、なにかメリットでも
あるのか?!」「!」
などなど、いじめの発端の矛盾点を突きまくると、
B子達は確かに・・・と納得しだした。
私も大概疲れたので
「まずは先輩とやらに事実を確認せよ!恋の占いは
それからじゃ!」と言った後ばったり倒れた。
そして駆け寄ってきたその子達に抱き起こされて
「んんー?何で私教室で寝てるの?」とかとぼけると
不良女子達はますます信じてしまったようだった。
なぜ信じたの当時の彼女達。
後日、不良女子達はその先輩に確認をしてみると、
先輩が言っていたのは全くのでたらめで、たまたま
B子に会いに来たときに見かけたA子がかわいくて
ムカついた、ただそれだけでB子に嘘をついたらしい。
ヤンキーだし単純だけど、悪い奴でもなかったB子は
軽率に決めつけて悪かった!とA子に謝り、いじめは
漫画のハッピーエンドのごとく、きれいに収まった。
A子にはすごくお礼言われた。
そしてますます私の株も上がり、中学時代は怖いもの
なしな青春をエンジョイしたが、今にして思えば、
B子とはそれなりに信頼関係築いてたんだから、
あんな三文芝居しなくても普通に忠告してやれば、
今こうして黒歴史を思い出して、恥ずかしさに
転げ回ったり、同窓会でいじられたりする事は無かった
のになぁと思う・・・。
面白かったよ、GJw
若い頃の友人関係なんか、何がきっかけで壊れるかわかったもんじゃない
まっとうに話つけようとしてムッとされたら…と怖がるのはあたりまえさ
むしろそんくらいに大々的な演技で場ごとまるめた方が良かったんだよ、きっと
君はどうだい、女優にならないかい?w
キューピッド様も流行った
笑ってもらえると、古傷がすこし癒える気がしますw
後日談として、後にとりついた設定の悪霊は
いじめが解決した後、再び彼女達の熱い要望により
再び召喚されることとなり、めんどくせーなーと
思いつつも悪霊役を再び演じ、
A・B「悪霊さんのおかげでクラスに平和が戻りました。
おれいを言わせてください!」
私「気にするな!俺もかつて生きていた頃は、些細な
ことからいじめを受けた。俺のようにならなくて
本当によかった!(適当にその場で作った設定)」
B「悪霊さんは、もと人間だったんですか?」
私「うむ」
A「何て名前だったんですか?男性ですよね?!」
私「名は・・・デッドだ!大学院のときに、戦争で
死んでしまったのだ!(てきとう)」
と、いつの間にかいろんな設定が生まれてしまい、
クラスの女子の相談相手として、私が許可すれば、
いつでもデッドさんが現れる設定になり、
「デッドさんとテスト中に交代すれば、いい点数
とれそうだよね!(デッドさんは大学院生だから)」
と言われて、焦って勉強しっかりやりだして
難関校にはいるまでになったので、中ニ病もそう
悪いもんではなかったかも知れません・・・。
キモッ!
ウザッ!
GJッ!
厨二病がいい方向に働いたのを聞いたのは初めてな気がするw
いや、「デッド」だぜ。
英語圏ではデイビッド、「ダビデ」の略語で使われることが多いが
発音の直訳は「死んだ」だな。
コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
最近随分と良くはなってきているが「お役所仕事」なんて言葉があるくらいだからな
あいつら公務員はなんか勘違いしてやがる。調子に乗ってる奴はもっと締め上げないとダメだ
SECRET: 0
PASS: 09acba27a1ebf1d648fc15f608a16468
旧郵政省にもマトモで働き者の職員は多かったと思う(思いたい)けど、
そうじゃない職員の場合、民営化して相当苦労してるみたいだね。
労せず努力せずに給料が貰えていた立場から、間逆の状況になったわけだから。
でも、いざ当たり前の頑張りを行おうとしても、これまでの土壌が土壌だから
何をして良いのかがわからないし、ノウハウも無い。
だから未だに年賀状の販売にノルマを強いてまで縋ってるんだね。
金融商品の販売も同じ。これまでは「国が運営している」という唯一にして最強のウリがあったけど、
そのウリ自体が無くなってしまった。
スキルも何も無い名ばかり営業が苦労するのは当たり前。何も考えずに購入する奴はカモでしかない。
東電が粛清や送電分離、電力の自由化が実行されたら、東電は旧郵政省のダメ職員と同じ道を辿るのは容易に想像できること。
競合他社にはまず勝てないよ。殿様商売のアドバンテージを食いつぶすだけ。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ダンナ郵便局勤めだけどお客に殴られたりストーカーされたりしたよ。今はお客より内部のメンヘラ局員の方がひどくて困ってる。ダンナ真面目にやってるのに可哀想になるよ
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
特定郵便局っぽいね
世襲で代々郵便局やっていた寄生虫
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
いくらなんでも客全員でハゲコールとか民度低すぎて作り話ってバレバレ。
ハゲとかデブとか見た目の特長でしか言い返すことできないとか中学生並だよね。
ドヤ顔で書いたんだろうけど見てるこっちが恥ずかしい(笑)
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
※5
ハゲ乙(笑)
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
※5
行徳の郵便局で実際にあった話だよ
現実と鏡と自分の頭皮から目を逸らすなよ、ハゲ
SECRET: 0
PASS: ca39807c30ca780ab4eb9a2990f1331d
涙ふけよハゲ
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
今は知らないけど、以前の局長ってのは、業務用の端末を使えない人が多数いた。
それでも、混雑してれば出来ることをやる局長もいたんだけど、クソみたいなのもいたな。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
仕事を頑張るための、ハゲましのお言葉ですな
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
※5
こんなとこ見てるとストレスで余計に髪が抜けるぞハゲ
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
※10
くそ、こんなのでw
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
まあ客商売だから強く当たるのは良くないけど、客だから横柄な態度とっていいわけでもない。
日本はお客様は神様だと思うフシがあるけどそれは間違い
どこかのスレでもあったけどお客様は人間です。
人の手を煩わせたら、お客でも従業員に「すいません」の一言くらい言うべき
「やっぱり他に行くからいいです。」じゃなくて「すいません、やっぱり他に行くので止めときます。申し訳ないです。」って言えば向こうも悪い気はしない。
それでもこの顛末になったのならGJだけど。
どんな立場での発言であろうと、相手を気遣うっていうのは大切。
それを大切にしてきたから日本はこれだけ成長したんだから、決して忘れてはいけない。
正直、従業員も客もお互いに品位が低くなってると思う。
なんか寂しいよ。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
自分特定郵便局員だったけど当時の局長が普通の世襲とは少し違った経路で局長になって苦労した人で
「来てくれる人は周りにたくさんある郵便局の中からウチを選んで来てくれる大事なお客様だから」
って考え方の人だったから(まあこれが普通だろうけど)接客はかなり厳しく言われたよ
おかげでその後別の接客業に就いたときも何人ものお客様から丁寧な受け答えだと褒めていただいたりもした
その地域は私がいた郵便局よりもっとしっかりした接客をするところもあってすごく刺激を受けたんだけど
その反面別の地域の局に行くとすごく投げやりな接客を受けてショックをうけつつ
「ああはなるまい」って強く思ったりもした
場所によって差がありすぎたんだよね
民営化になって一時丁寧になってたけど最近また横柄になってきてる気がする
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
民営化前の郵便局はこんなものだったよな。
ある記念切手が欲しいと言って、戸棚(透明)に在庫あるのが見えていても、
「ありません(きっぱり)」とことわってくれていた。
職員本人が自分のためにキープしてたんだろうけど。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
忙しいところに仕事頼んでおきながら途中でキャンセルするやつもどうかと思うが。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ハゲをネタにしてた本人がああなったんだぞ…ハゲはいつやってくるかわからない、でも確実にやってくる。
ハゲの呪いよ永劫に…
俺も最近薄くなってきたなぁ…
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
お前らなんで1を擁護してんの?頭おかしいだろ。30分かかると言われて一度了承してんだからそのあとで急に取り消したなら文句の一つも言われるのは仕方ない。お前らだって、「忙しいだろうけどこの書類やっといてよ」とかいわれて必死でやってたら「やっぱ、いいわ、返して」とかいわれた場合どういう気分になるんだ?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
レベル低いなあ
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
別に1やおっさんが悪くないとは言わんがこのケースは局員の態度の悪さが招いた事態であり普段からの勤務態度の結果だよ。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
※13
お客様は神様だよ…
ところで話しは変わるが「崇」って字があるよな…
あれって山の下の祠に神様を閉じ込めてるんだって…
その閉じ込められてる神様が何かの弾みで外に出ちゃうと、「祟」になるんだってさ…
話しを戻して、もう一度言うよ
「お客様は神様です」
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
俺も郵便局の人間だけど、上の連中、特に特定郵便局の局長なんかは
未だに腐りきってるからコレぐらいやってくれてかまわんと思ってるわ
うちの局長も、背広のポケットに両手を突っ込んだまま客前でブラブラするし
まじ死んでほしいわ
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
郵便局の利用者が「客」になるのかは知らんが、
「お客様は神様」の精神を客の立場が主張してるのは自己中にしか見えない。
その上でこんな馬鹿騒ぎを起こしたなら業務妨害。
ただのDQNでしょ
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
新○郵便局は「お待たせしました。」の一言も言えない集団。
そしてみんな仏頂面。特に2階が閉まってる時の1階の郵便窓口はひどい。
他の支店と比べてもダントツ。
「お客様は神様だろ」なんて言うつもりはないけど、お互い気持ちよく利用するため最低限の対応はして欲しいわ。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
※23
そういうのが「お客様は神様」としつこく唱える※21のような奴なんだよ。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ホント民営化前と後では接客が全然違うわ。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
別に民営化前でも失礼と思うようなことされたことないけれどな。
民営化の後、反対に丁寧すぎて気持ち悪いと言うかなんかちょっと不気味な感じに思えてしまう。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
民営化後でも、ひどい郵便局はひどい。。。
ある郵便局の駐車場がタイムズ管理になったので、他の郵便局に行った時に、
営業時間後の駐車券認証のことを聞いたら、
「他の局なのでわからない。。。」と。。。
普通、「お調べします」って言うよね。
ダメダメだねえ。
民営化なんて、看板だけだね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
他局の駐車場のことなんざ自分で調べるのが健常者だろ。
お前の怠慢が他の客待たせる原因になるんだよ、Z式クレーマー。
自分であらかじめ電話して聞けよ。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
お前みたいのがいると社会が悪くなる。仕事しろニート君
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
地元の集配郵便局、かつて県内で1・2を争うくらいの接客態度の悪さで名を轟かせていたが、
民営化してからはカウンターに立っている連中は皆代り、電話もすぐ受けるようになった。
後は古参の横柄なジジイが消えるのを待つだけ。社員の苦情ってどこにすればいい?
SECRET: 0
PASS: 14e1b600b1fd579f47433b88e8d85291
ブレスレット ペア
SECRET: 0
PASS: 14e1b600b1fd579f47433b88e8d85291
ネットショッピング ファッション
SECRET: 0
PASS: 14e1b600b1fd579f47433b88e8d85291
長財布 人気
ヴィトン ダミエ http://www.aocuoisao.com/メンズ財布-abb1h-9.html
SECRET: 0
PASS: 14e1b600b1fd579f47433b88e8d85291
ラップブレス 作り方
SECRET: 0
PASS: 14e1b600b1fd579f47433b88e8d85291
エルメス ピコタン
SECRET: 0
PASS: 14e1b600b1fd579f47433b88e8d85291
財布 ピンク
SECRET: 0
PASS: 14e1b600b1fd579f47433b88e8d85291
チャンルー 伊勢丹
SECRET: 0
PASS: 1e569f10bae8280251e8b04a73230f43
トリーバーチカバン
SECRET: 0
PASS: 14e1b600b1fd579f47433b88e8d85291
時計 レディース ブランド
オロビアンコ 時計 http://www.elecmode.com/サブマリーナ-3yfag-12.html/
SECRET: 0
PASS: 14e1b600b1fd579f47433b88e8d85291
クレイサス 財布
クロエ 財布 http://www.myterminator.com/
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
どうせ、そいつ世襲局長で業務知らないんだろ。
政治家への陳情が仕事。
今でも世襲局長はたくさんいるみたいだね。
民営化が生ぬるすぎる。
SECRET: 0
PASS: 14e1b600b1fd579f47433b88e8d85291
シャネル 財布 人気
シャネル 激安 http://www.yxbafang.com/ポーチ-ml-11.html
SECRET: 0
PASS: 14e1b600b1fd579f47433b88e8d85291
nike スニーカー 新作
new balance コーディネート http://www.honcyr.com/
SECRET: 0
PASS: 14e1b600b1fd579f47433b88e8d85291
ニューバランス 通販
SECRET: 0
PASS: 14e1b600b1fd579f47433b88e8d85291
マイケルコース ショルダーバッグ
SECRET: 0
PASS: 14e1b600b1fd579f47433b88e8d85291
ニューバランス キッズ
newbalance http://www.jvwww.com/
SECRET: 0
PASS: 14e1b600b1fd579f47433b88e8d85291
ティンバー ブーツ
SECRET: 0
PASS: 14e1b600b1fd579f47433b88e8d85291
ティンバーランド 値段
SECRET: 0
PASS: 14e1b600b1fd579f47433b88e8d85291
ラルフローレン シャツ レディース
SECRET: 0
PASS: 14e1b600b1fd579f47433b88e8d85291
nike コルテッツ
SECRET: 0
PASS: 14e1b600b1fd579f47433b88e8d85291
リーバイス 大阪
SECRET: 0
PASS: 14e1b600b1fd579f47433b88e8d85291
万年筆 ラミー
SECRET: 0
PASS: 14e1b600b1fd579f47433b88e8d85291
coach 安い
SECRET: 0
PASS: 14e1b600b1fd579f47433b88e8d85291
アイフォン5 バンパー
SECRET: 0
PASS: 14e1b600b1fd579f47433b88e8d85291
リーバイスストア
SECRET: 0
PASS: 14e1b600b1fd579f47433b88e8d85291
スカッと速報 民営化前の郵便局。俺「客に向かってそんな態度あるかっ」局員「ウチは郵便局だからあんたは客じゃない」
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
身体的なことを公衆の面前で言い放つ。。
それが正当的な展開で書かれてることが
正直「ふざけろや」って感じ。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
最近ネタギレか
再掲載ばっか
こんなんだったらもう閉鎖したほうがいいわ