先日、念願の新居を購入しました。
場所はずっと私が希望していた所で、タワーマンションの高層階です。
運良く希望通りの場所に買うことができ、夫婦共に喜んでおりました。
親族にインテリアデザイナーがおり、主人も私もインテリアに拘りたいタイプでしたので、生地から選んだソファーやサイズもオーダーした家具など、素敵な部屋になったなと満足していました。
仲の良い友人に報告するととても喜んでくれ、是非遊びに行きたいと言ってくれましたので先日招待しました。
ところが、マンション前に見知らぬ男性が立っており、どなたか尋ねると、友人の家族だから一緒に家へ行きたいと言うのです。
この時点で非常識だと思いましたし、こちらも見知らぬ人を新居へ招きたくないため困りましたが、
その男性は良く言えば友好的、悪く言うと大変無礼な方で、中に入る気まんまんでした。
男性の見た目は失礼ですがかなり悪く、小太りで不潔、現在無職とのことでした。
そしてその男性〔aとします〕はマンションに入った瞬間、「むっっっだ!!なにこのスペースむっっっだ!ばっかじゃねーの?」と叫び、コンシェルジュも住人も驚いて振り返りました。
この時点で帰さなかったことを後に反省することになります。
自宅に入った瞬間、
「せっっっま!!部屋、せっっっま!!!!何これこんなんで億とかすんのー?ありえねーわー」
と言いながらズカズカリビングに向かい、オーダーしたばかりのソファーにネ果足でドカッ!と上がり、
「家具の趣味わっる!!あんなのどこで売ってんの?だっっさ!!!金持ちセレブは違うねー、マジ、ないわー」と言い、持っていたチョコレートラテをソファーの上に置いたんです。
そして夫婦の寝室に勝手に入り、
主人の時計や私のバッグなどを物色した後、
「ここって鍵なしでどーやって入れんの?泥棒に入ろうかと思って。」
恐ろしいので早々にお帰りいただき、元いたラウンジに向かうと、いきなりタバコを吸い始めたため注意しました。すると、あー?どーせ流れるからいいっしょー?と意味不明な事を言い、吸い殻をポイ捨て。
そしてラウンジの中で、「こんなマンションに住む奴マジでバカー!」
と叫び、大きな放屁を
書いていて涙が出てきました。
友人は何もフォローもなく、そんなaのことを可愛いなぁみたいな扱いでした。
その事があって以来、あんな男性とつながりのある友人さえ気持ち悪くなってしまい、2度と会いたくないと思ってしまっています。
また、aの言った泥棒に入るという言葉が恐怖で、夜ちょっとした物音にも起きてしまいます。
主人には、こんな無礼な客が来たことを話していません。
▼こちらも読まれてます▼
- 家に帰ると間男と嫁がハッスルしている現場に遭遇!真っ裸の二人を外に放り出してK察に通報、K察到着→K察「俺さんを監禁罪で連行します!」俺「へっ?」→結果…
- 事故で右目摘出した私を煽ってくるトメ → この前「あ~~らwww嫁子さんwww 右目はどこに行っちゃったのかな?www生ゴミ行きかしら?ww
- 嫁の浮気の証拠は既に入手済み。何時でもいけるが、土日休みなんて週末修羅場にする予定。万全の状態で迎えたいんでストレス発散しておこう。バッティングセンター行ってくるwww
- 嫁の浮気が発覚して、間男汚嫁双方に○○万慰謝料請求した。当然払ったよ。俺の覚悟に負けたんだろうな
- 婚約者に浮気された 俺は浮気相手の嫁を奪い結婚 → しかし最近になって、元婚約者が「あなたとの子供ができたのでやり直そう」と言ってきて…
- 深夜に帰宅すると泊まりに来てた夫の友人奥にバッタリ出くわした 挨拶をかわすと何故か彼女は夫の部屋に入った → まさか夫と奥さんが!?とドアを…
- 妹婚約者『バカ女!(怒鳴』妹(号泣)テーブルの上に写真らしきものが→私「何があったの?」妹婚約者『これが証拠だ』私「えっ」→衝撃で目が点になったんだが…
- 中学の時に同級生と先輩に襲われた。私「過去の事がトラウマになってる。この先も一生そうだと思う」旦那『実はあの時…』→私「え?(号泣」なんと…
- 【衝撃】娘が俺の子供じゃなかった。俺「離婚しよう(戸籍はいいや)」→ 14年後…従妹『息子の結婚相手の母親が元嫁にそっくり』
度々失礼します。
私も世間知らずなところがあり、祖父や両親からよく注意をされました。
しかし、見ず知らずの人の家に突然遊びに行く、これは非常識ですよね?
また、勝手に連れてきた友人も非常識かと思います。
これまではこのようなことはなかったので、友人の行動にも大変驚いています。
愚痴のようになってしまい申し訳ありません。
別の友人からは、付き合う友達を選べと叱られ、自身も甘かったととても反省していますが、まだ悲しい気持ちは収まりません。
まずそのブサ男は友達とどういう関係?
夫?兄弟?
とりあえずは自分の旦那に経緯を話して
仲のいい友達だと思ってたけどこれからは距離をおくってことを
ちゃんと伝えておいた方がいいよ。
何も知らないでいると、あなたに距離をおかれた友人が
旦那さんに連絡とって余計な不愉快な思いをしたりするかも。
妻の友人だと思ってる人から「最近元気ないみたいで心配で~」とか
連絡されたら無下にはできないでしょ。
まずは旦那さんに思いの丈をぶちまけて
スッキリするのよ!
温かいコメント頂けて嬉しいです。
その男性とは最初は家族と言っていましたが他人でした。
友人は主人の連絡先を知らないので、大丈夫です。
主人が聞いたら怒るより悲しむと思うので、伝えずにおこうと思います。
せっかくアドバイスいただいたのにすみません。
それなら友人(だと思っていた人)の嫉妬かも
素敵なマンションが妬ましかったから嫌がらせで連れてきたとか。
せめて大きな被害を受ける前で良かったと思って、その元友人とは疎遠にして気持ちを切り替えてね
皆様、優しいですね。涙が出てきます。
嫌がらせだったとは思いたくありませんが、
そうなのかもしれません。
気持ちを切り替えて、前向きに考えたいと思います。
ありがとうございます
大丈夫、そんなつまらん奴らに何を言われたって家の価値が落ちたり汚れたりしませんよ
これからご家族と幸せな時間を積み重ねていく事で心の傷もいずれ癒え清められるはず
心の声を代弁させて憂さ晴らししてきたっていう事?
へぇーなんか幼稚な発想だ
791です。皆様からのレスを読み、
書き込みをして本当に良かったと思いました。
新居を購入したばかりで浮かれていた自分自身にも
反省点はあるかと思います。
上の階の奥様から、私の客がラウンジで騒いだことが
問題となっていることを聞き深く反省しています。
私に見る目がなかったんだと思います。
セキュリティ込みでそういう所に住んでるんだから
当たり前よ
>>800
育ちも人柄も良くはありませんが、
今まで悪意を持った人物と接点がなかったこと
は否めません。
家族や友人に恵まれていたこと、
感謝しなくてはなりませんね。
ソファーには新しいクッションを置き、
aが座っていた場所を清めます
>>801
まさか私もそうとは思いたくありません
でしたが、
あれだけボロボロに言われたら
その思いは拭えません。
>>804
フェイク入れましたが
マンション内に駐車場があり、すでに車で中に入ってしまっていたんです
今思うとそういう作戦だったのかもしれません。
引越してきたばかりで周りに友人もおらず、
相談できる相手がいなかったので
書き込みをして心が大分楽になりました。
これで最後にします。
レスを下さった皆様、ありがとうございました
>マンション内に駐車場があり、すでに車で中に入ってしまっていたんです
そういうことを言ってるんじゃなくて、805さん自身がリスク要因として問題となっているって言いたいんじゃないのかしら?
書き込み読む限り、能動的に拒絶してないんだもの
明らかにおかしい人招き入れてるわけだし、良からぬことを考えてる輩でその態度が悪くなければどうなるんだろうってね…
皆様にコメントいただき、また他の友人からもお叱りを受け、先日友人に連絡を取りました。
「あんなに非常識な人を連れてくるとは思わなかった、賃貸ではないから気軽に引っ越しできないのに問題を起こされたら住みづらくなる」
みたいな内容を送りました。
ここまで他人に怒りをぶつけたのは初めてだと思います。正直に言いました。
最初彼女は、aがそのような非常識な態度をとっていることを気づかなかった、それはいつ頃か?などとぼけていましたが、私の言葉にイラついたのでしょうか、突然激昂し
「賃貸じゃないって何?賃貸に住んでるうちらを見下してんの?」と、怒りました。
よくわからないんですが、彼女とaは一緒に住んでいるようです。
シングルマザーで逞しく子供を育てている彼女を尊敬していたのに、母子家庭向けのお手当てを国から貰いながら男性と暮らしている・これだけでなんだか
生活保護の不正受給のようで、もう彼女が別の人間に見えます。
話の端々から、aは嫌がらせのために連れてきたのだなと鈍い私でもわかってしまったので、早々に縁を切りたいと思います。
主人にもあの後、起こったこと全てを話しました。
知らない人間を新居に入れたことを厳しく叱られましたが、下手に追い出したら殴りかかってきそうな相手だから怪我がなくて良かったとのことでした。
aは刑務所に入っていたそうでそのような人間は本当に怖いので、友人と思っていた彼女とも関わることをやめました。
母子家庭の不正受給だとか、刑務所にいたとか不愉快な言葉が沢山出てきて読みづらいと思います。
申し訳ありません。
こちらで皆様から的確なアドバイスいただけたことに感謝しております。ありがとうございました。
うわー、〆に嫌な思いしたね!
不正需給ならどこかしかるべき機関へ指摘の連絡してほしいわ
いたちの最後っ屁よ!!
あなたが見捨ててやることでなにかに気づけばいいけど
まあしばらくは無理でしょ
これからも絶対に関わらないでね!許してくれた旦那さんのためにも
新居は少し他に汚された方がいい
らしい。
はじめは理解できなかったけど
住むにつれて分かりました
変な汚れかもしれないけど塩をまいていっそう綺麗に保ってください
保ってください、も変だな。家もこれから自分と一緒に成長していくのだから
入居した時点が最高点と思わずにどんどん新しい物を取り入れていくといいかもしれませんね
それ聞いたことがある
家と限らないけれども新品のときにちょっとけちを付けておくと
縁起が良くなる?厄を払える?みたいな話
>入居した時点が最高点と思わず
家を新築入居の際は、若木を植樹して育て始めるくらいの気持ちで
気分を引き締めて生活しなさいとも
気持ちに隙ができると災いを呼ぶということなのかな
スレを消費し申し訳ありませんが一つ一つお返しさせてください。
>>924
そうしたいところですが、家を知られているのとタイミング的に通報は私しかあり得ないと思うので止めておきます。
>>925
書いていませんでしたが、私のことは友人とも思っていなかったそうです。地味でブスで独身で見下し対象だったものが突然結婚し家を買って生意気、というようなことをもっと汚い言葉で言われましたから。
>>926
素敵な言葉をありがとうございます。
大袈裟かもしれませんが、あの後少しインテリアを変えました。嘘かもしれませんが、元々あのラグは部屋に合わなかった。汚されてかえって良かったと主人に言ってもらいホッとしました。
沢山汚い言葉で罵られたので、全てここで吐き出して忘れたいと思います。
最初に知り合った時の対応で、きちんと線引きしなかった私が一番いけないのでしょう。
新品の物も確かにそういいますよね。
家も子供に汚されて過敏に怒ってしまったりする前に
神経質な旦那にちくちく嫌味を言われる前に、先生の言うことちゃんと聞いてればよかった、と後々わかったわけです
そうそう、家は入居時が出発点ですね
>>928
いい旦那さんですねー
これからもつけ込まれないように用心して下さいね
ご多幸をお祈りしときます
半年くらいしたら通報したらいいのんさ~
でも精神安定のためには忘れた方が良いんだけど。
きっとそいつはまた絡んで来ようとするから自衛に努めてね
散々身近な人達に、警戒心の無さを注意されてるとは思うけど
「気軽に引っ越しできないのに問題を起こされたら」とかあなたの弱点を、
災いを持ってくる人に情報与え過ぎてる。
そういう弱い所を、悪い人は見逃さず突いてきますよ。
そんな事しない、をしてくる人がいるのはもう経験済みですよね。
汚い言葉を受けて、嫌な思いは忘れて良いけど
そういう人がいるという事は忘れずに、警戒と自衛を頑張ってください。