家が火事になって周りにも延焼した。保険に詳しい友達「大切なものが無いなら、自分の家は最後に消してもらえ」自分「わかった」→理由は…

546: 名無しさん@おーぷん2016/04/17(日)01:36:14 ID:mSN
地震で家が壊れた人たちがいるだろうから少し参考も兼ねて

家が火事になって周りにも延焼したんだ
それで当然消防の人が消化に来るんだけど、保険に詳しい友達に連絡すると大切なもの(お金で買えないもの)がないなら最後に消してもらえとアドバイスしてくれた

理由は簡単、半壊だとかの判定をされたら保険金が激減するから
犬や主要な家財道具はだいたい避難させてたからその通りにしてもらった
そしたらいわゆる焼け太り状態
お隣は聞いた話だけども、建て替え必須な状態なのに500万くらいしか保険が出なかったらしい 






547: 名無しさん@おーぷん2016/04/17(日)02:39:51 ID:9KZ
そのクソ話のどこが被災者にとって参考になるんだ 


548: 名無しさん@おーぷん2016/04/17(日)03:08:47 ID:mSN
中途半端はダメってことw 


549: 名無しさん@おーぷん2016/04/17(日)03:12:39 ID:XGd
>>547
半壊は保険大して下りませんよ。っていう例でしょ
住める状態じゃないのに洪水で流されなかった人が半壊扱いで隣の家みたいにいっそのこと根こそぎ流されてた方が色々諦めついたって言ってた話聞いたことある 


550: 名無しさん@おーぷん2016/04/17(日)05:47:02 ID:gpR
火災とかだと優しい消防士さんなら「屋根崩しますか?」って(全焼判断基準が屋根が落ちているからしい)言ってくれるらしいね。家壊したくない人は断るだろうけど。 


556: 名無しさん@おーぷん2016/04/17(日)12:26:23 ID:mSN
>>550
なれてない消防士なんか壁壊すだけ壊して水ぶっかけるからね
それだと中身全損なのに半壊判定しかもらえない 


557: 名無しさん@おーぷん2016/04/17(日)13:34:20 ID:87F
>>550>>556
こっちのがよっぽど参考になるwww
へー。屋根が判断基準なんだ。知らなかった。 


551: 名無しさん@おーぷん2016/04/17(日)09:03:49 ID:mu3
自分の親戚の家も津波で半壊になった
その後自衛隊が瓦礫をよけて道を作った時に全壊になったけど、
親戚は特に文句を言ってなかった 



引用元:http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1457020072/

おすすめサイトの最新記事(外部サイト)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. 匿名 より:

    こういう記事みたいな状態で、「どう考えても人が住めないのに半壊ってふざけるな」っていう意見が出たから、判断基準が変わったんじゃなかったっけ?