近所にある老人ホーム。山が近いからかウグイスがよく鳴いているのだが、鳴き方が揃って変。ばあさんに聞くとウグイス笛というものがあるらしいから購入して、毎晩通っては吹いてみたら・・・

胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(111)

952: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/04/11(木) 19:55:09.34 ID:7SM+lo7p
近所にある老人ホーム。
山が近いせいか敷地ゆったりで梅林なんかもあるんだが
そこのウグイスが変な鳴き方をする。
「ほー、ほけっ、ほけっ・・・・・・きょ――!」みたいな。
1羽だけじゃなくてみんなそれ。
帰省した時、ばあちゃんにその話をしたところ、
「ウグイスは親が鳴き方を教えるので、
その変な鳴き方が代々伝わってしまったんだろう、
昔はうぐいす笛というもので人間がお手本を示してあげたものだ」とのこと。
うぐいす笛とは何ぞや?と調べたら売ってたので早速購入。
ちょっとコツが要ったけど練習したら本物に近い音が出る。
で、林まで行って毎晩「ほーほけきょ」とやった。
3年くらいでみんなきれいに「ほーほけきょ」って鳴くようになった。
自己満足かも知れないけど、ちょっとした自慢。


953: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/04/11(木) 19:58:29.57 ID:ic5CQOe4
>>952
これはいい武勇伝

954: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/04/11(木) 20:25:14.92 ID:X7lHRSqL
>>952
なごむわー
ウグイスの先生乙!

955: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/04/11(木) 20:31:19.39 ID:Td22c6X4
>>952
いい話だし、楽しく読んだ。
でもこれ武勇伝じゃねーべw

958: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/04/12(金) 00:19:59.54 ID:UdvZMBzI
>>952
うちの近所にもきてくれよw
ほけっきょっきょー・・・ほけっほけっきょ!
ってのを10年はきいてる・・・

961: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/04/12(金) 01:38:21.70 ID:k28ecDvt
>>952
鳥が学ぶのなら変な曲鳴らせば変な曲を鳴くうぐいすが出来上がるのか

969: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/04/12(金) 10:39:44.73 ID:iqaFS4wJ
>>952
それからは ウグイス嬢 と呼ばれたのか・・・

979: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/04/12(金) 14:06:26.74 ID:Mf0DeB7F
>>952
それはそれで貴重な文化だったのを余計なお節介で介入して潰したって事だろ、少数民族に電化製品与えたみたいな。

981: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/04/12(金) 16:46:32.41 ID:vVJOvpfU
>>979
たしかにそういう見方もあるな。
ウグイスのさえずりの美しささんて人間の主観そのものだし、>>952が言うようにほんとうに地域の
集団によって異なるさえずりが伝承されてるならば、それは立派な文化と言えるしな。

おすすめサイトの最新記事(外部サイト)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする