義理家族に誰かが言ってスカッとした一言 その8
48: 名無しさん@HOME 投稿日:2010/01/05(火) 20:03:47
義兄は40代毒男。
長男教のもと育てられた勘違い野郎で、義実家では殿様レベルの威張りっぷり。
トメが「私たちが死んだら、正月は長男をあなた達の家に呼んでやってね」と言ったら
ダンナが「嫁子の実家に行くから、うちには呼べないよ」と言ってくれた。
「たった二人の兄弟なのに」とトメが言ったら
「兄弟は他人の始まりって昔から言うし。昔の人は偉いよ。核心をついている。」
長男教のもと育てられた勘違い野郎で、義実家では殿様レベルの威張りっぷり。
トメが「私たちが死んだら、正月は長男をあなた達の家に呼んでやってね」と言ったら
ダンナが「嫁子の実家に行くから、うちには呼べないよ」と言ってくれた。
「たった二人の兄弟なのに」とトメが言ったら
「兄弟は他人の始まりって昔から言うし。昔の人は偉いよ。核心をついている。」
義実家の長男教に洗脳されていたダンナ教育も終わりかなとうれしくなった。
49: 名無しさん@HOME 投稿日:2010/01/05(火) 20:38:26
>>48
ダンナ教育GJ
ただし、反撃開始したとこから粘られることもあるので油断なさらぬよう。
ダンナ教育GJ
ただし、反撃開始したとこから粘られることもあるので油断なさらぬよう。
しかし、長男教ってそもそも家を引き継いでいくための教えじゃないのか?
長男教信者にとって、子供どころか嫁もいない長男になんの価値があるんだろう。
ある日、突然長男の前に降って来るとでも思ってるのか。
コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
長男教なのに、なぜ兄が弟の家に正月こなきゃならんの?
歓待する役は兄側のはずだろw