長文・駄文失礼します
特定が恐いので少しフェイクいれます。
俺が大学生の頃なので約10年ほど前の話。
俺の出身高はバスケの強豪校。
俺とAも中学の時の成績が認められ入学、3年間寮生活でした。
大学からのお誘いも頂きましたが、俺とAは就きたい職があったので
必死で勉強し、なんとか地方国立に合格しました。
入学する前からAは高校時代出来なかった趣味を満喫すると言っていたので
俺もそうしようと文芸サークルに二人で入りました。
※Aはアニメ大好き、俺は読書大好きで文芸サークルはそのような人が集まっていました。
サークルには6人しかおらず、失礼ですが見た目はいわゆる“もやしッ子”
みたいな人ばかりでした。(でも本当に優しい方ばかりでした)
俺とAは共に180㎝以上あり、冬まで部活動をしていたので体格は良かったと思います。
そのような風貌でしたので、初めは互いに余所余所しい感じでしたが
1ヶ月も経てば仲良くなっていました。
続きます
Aと俺は別々のゼミでしたが、俺のゼミに見た目チャラい地元民のIがいました。
Iも高校時代バスケ部だったらしく、俺もバスケをしていたと言うと
I「ここのバスケ部もサークルも雑魚ばっかりだから
新しくチーム作ったwww。教えてやるから入らね?」
と言ってきました。
Iもインハイ、ウィンター(冬の選抜)に出ていたらしいですが
ハッキリ言って聞いた事のない高校でした。
初対面でしかも同じゼミなので、当たり障りのない
「凄いッスね。でも文芸サークル入るんでゴメン。」と言って
断りました。
Iは「オタク?暗ッwwwじゃあいいわ」と。
少しイラッっとしましたが無視し、その後は何もなく過ぎました。
続きます
・Iと同じ高校のチームメイトは地元に残っているらしく、
その人たちが集まったチームだということ。
・地元の一般人のチームや大学のサークルと戦っており、
未だ無敗らしいということ。
・しかし、マナーや態度が非常に悪く、特に一般人チームの人は
迷惑をしているということ。
・Iがチーム好調ということで調子に乗っているということ。
ある日Aとサークルに行く途中、Iに会いました。
I「サークル行くの?あの教室暗いよね www出てきた奴も
オタクばっかだったしwwwキモいwww」
Aが軽くキレました。
俺は蚊帳の外で、AとIの以後の簡単な流れ
A「オマエが馬鹿にしているオタクと勝負しろ」
↓
A「バスケの勝負でいいよ^^」
↓
I「おkやろーぜwww」
Aは今までアニメの話などを出来る人がいなかったので
非常にサークルを大切にしていたから許せなかったのだと思います。
あとAもIの噂を知っていて良く思っていなかったので。
続きます
その後、こちらが助っ人呼ぶこともすぐ許可しましたし。
人集めの話はさらに長くなりますので省略。
私の大学は関東方面でしたのでバスケを辞めた先輩も
含め大学でも続けている元チームメイトも
面白そうと、結構集まってくれました。
その後、簡単な流れ
試合当日はあえて高校の時のジャージで集合。
A提案で、ビビらそうとA含めダンク出来る奴はアップからダンク連発。(俺も悔しい)
試合前の整列。Iチームの前にいる人(マッチアップ相手)全員見上げる。
2Q終了時で勝敗はほぼ確定。
上で観ていたIのチーム彼女?達沈黙。
3Q序盤I謎の捻挫。
Iは大人しくなり、チームは自然消滅したらしいです。
ダンクの出来るアニメ好きAの武勇伝。
ダラダラと駄文失礼しました。
久しぶりに痛快な武勇伝だった。
安西先生がいたら尚良しだったが。
最初本当に長いかったですね。ごめんなさい。
試合内容としては
Aが無理やりIにマッチアップ。
執拗にポストプレイ&アイソレーション(1on1で晒しあげ)
ってところです。
コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
その古本がどっちの所有物だったか、それがわからんからなんとも。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
おかしいな
オレの計算機は50万×2.3倍だと115万にしかならない
壊れてんのかなコレ
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
※2
ヒント:税金